勝酒 -KatsuZake-

全国各地の地酒・日本酒を飲み、紹介するブログです。

SAKE COMPETITION 2015 「蔵元を囲む会」に参加してきました

お久しぶりになってしまいますが

はせがわ酒店が主催する「SAKE COMPETITION 2015」の入賞酒が飲める

「蔵元を囲む会」に参加してきました!

 


f:id:katsumataryoichi:20150914212744j:image

出品酒リストはこちら

http://sakecompetition.com/wp/wp-content/uploads/2015/09/f0140e12971756734ec9a52d4916fde4.pdf

 

 

場所は東京プリンスホテル 鳳凰の間


f:id:katsumataryoichi:20150914212811j:image

 なお今年の各部門、一位を獲得したお酒です


f:id:katsumataryoichi:20150914212927j:image

【純米酒部門】
磯自慢 特別純米 雄町

【純米吟醸部門】
勝山 純米吟醸 献

【純米大吟醸部門】
会津中将 純米大吟醸 特醸酒

【Free Style部門】
五橋 極味伝心 生もと木桶造り 純米大吟醸

Free Styleの五橋は飲めなかったものの、それ以外の各部門銘柄は試飲出来ましたのでちょっぴり感想を

 

■磯自慢

入賞酒は特別純米の雄町ですが、今回の試飲出来たお酒はグレードがかなり高い「純米大吟醸 ブルーボトル」


f:id:katsumataryoichi:20150914213900j:image

ブルーボトルは初めて飲みましたが、いやはや……その完成度の高さに感服。

バナナに近い磯自慢特有の吟醸香、喉を通り抜けた爽やかさの後にくる絶妙なキレ。

素晴らしいの一言です。

 

■勝山

今回の出品酒は大吟醸が多く

それらを堪能した後に飲んだこの勝山ですが


f:id:katsumataryoichi:20150914214842j:image

大吟醸に全くひけをとらない透き通った味わい!

かつ、舌の上で微かに残る旨みが、数ある純米吟醸部門で頂点を獲るに相応しい完璧なバランスを演出しておりました。

ううむ、素晴らしい。

 

■会津中将

名だたる銘酒がひしめく純米大吟醸の部における頂点を獲ったお酒


f:id:katsumataryoichi:20150914215652j:image

数ある銘酒から選ばれた理由を答えるのが難しいのですが

1つあげるとすれば、「キレ」だと思います。

心地よい、「ああ、ウマい日本酒だな」と思わせるキレ。

他にも沢山の素晴らしい純米大吟醸がある中で、このお酒は「丁度よい」キレがピンポイントだったかと思います。

 

 

という訳で、授賞酒の紹介は以上です。

 

他にも

開始早々に売り切れた十四代

f:id:katsumataryoichi:20150914215751j:image

播州愛山の純米大吟醸 東洋美人

f:id:katsumataryoichi:20150914215859j:image

来福 精米歩合8% 純米大吟醸

f:id:katsumataryoichi:20150915080435j:image

一白水成 プレミアム

f:id:katsumataryoichi:20150915080620j:image

鳳凰美田 純米大吟醸


f:id:katsumataryoichi:20150915080804j:image

醸し人九平次 純米大吟醸 別誂


f:id:katsumataryoichi:20150915080843j:image

挙げればキリがないほど飲みました(笑)

 

その中で、本日のMVPは

丸石謹製


f:id:katsumataryoichi:20150914220115j:image

備前雄町 精米歩合48%のお酒ですが

香りと酸味、そして後味の非常にバランスがいい!

何杯でも飲みたくなるようなお酒でした。

連れの友人は、5杯おかわりしてました(笑)

失礼ながら知らない銘柄でしたので、かなり度肝を抜かれました。

 

いやあ、本当に充実した時間でした。

来年も楽しみにしてます。

関係者、蔵元の方々、本日はお疲れ様でした!